〇時計修理事例のご紹介です。(ベルト・バンド修理)
当社ではオメガのブレスレット修理に対応する為、オリジナルでネジやバネ等を作製しております。
オリジナルパーツを使用した修理も多くのお客様にご好評をいただいております。
その中でも多いのが、バックルの不具合に関するお問い合わせです。
メーカー修理だとバックル全体の交換になり、高額になってしまう事が多いようですが、当社ではできる限り不具合箇所のみに限定した修理対応をご提案しております。
ネジやバネなど紛失・破損しやすい部品は、当社オリジナルパーツやジェネリックパーツを使用した修理をご案内する事がありますが、出来上がりに関しては純正部品を使った修理と比べて遜色はないかと思います。
修理の一例をご紹介致します。

⇧今回お預かりしたのはこちらのお時計。

⇧「最近バックルが緩くなってしまった」というご相談です。

⇧こうして見ると右側のボタンが押されたままになっているのが分かります。

⇧裏側を確認すると、2本あるはずのバネが片方見えていません。

⇧分解してみるとやはりバネが折れてしまっています。バネの交換対応になります。

⇧さらに分解します。

⇧こちらは洗浄した後です。汚れが落ちて綺麗な状態です。

⇧折れてしまったバネを新しいバネに交換します。(右はジェネリックパーツです)

⇧ここからは組み立てです。まずはボタンを取り付けます。

⇧そこにバネをはめます。

⇧プレート、ピン、パイプとどんどん組み立てていきます。


⇧これでバックルが組みあがりました。

⇧左右のボタンが均等に戻るようになっています。

⇧きちんとバネが2本見えていますね。

⇧本体に取り付けて完成です。またしっかりと閉まるようになりました。
▢OMEGA/オメガ バックル修理(ハンガーバネ交換)・・・¥6,600-(税込)
▢納期・・・2~3週間(混雑具合により多少前後します)
※バネ以外のパーツに不具合がある場合、別途お見積りになります。
※上記料金はジェネリックパーツを使用した場合の金額です。
※修理代金の合計が¥11,000-(税込)以下の場合、返送時の送料をご負担いただいております。
〇バンド修理以外にも、オーバーホールや電池交換など幅広くご相談承っております。
〇オメガのバンド/ブレスレット修理のご相談の際はバンドの型番を入力欄の「その他」に入力していただくとお見積りがスムーズになります。
※バンドの型番はバックル(中留/クラスプ)の板部分(画像赤〇部分)に刻印があります。 〇〇〇〇/〇〇〇


・修理のご相談、お問い合わせは「概算見積り依頼フォーム」からお気軽にどうぞ↓
・以前紹介したオメガ バックル修理の記事↓
・その他オメガの修理に関する記事↓


